2020年8月8日電子書籍発売!!

ヘアひとこと豆知識

「水のいらないシャンプー」の特徴と使い方

水のいらないシャンプーがあるのをご存知でしょうか?
聞いたことがある方もいるかもしれないですし、知らない方もいるかもしれません。
知らない方は「シャンプーを水なしですることができるの?」と驚かれる方もいると思いますが、実際に商品は存在します。
さらに、実はとても便利な商品です。
今回は「水のいらないシャンプーの特徴と使い方」についてお伝えします。
ぜひ参考にしてみてください。

こんな方におすすめ

  • 水のいらないシャンプーが知りたい
  • 水のいらないシャンプーを使ってみたい
  • シャンプーが面倒
  • 病気やけがなどでシャンプーができない
こんな方の疑問を解決致します。

 

 

記事の内容

  • 水のいらないシャンプーの特徴
  • 水のいらないシャンプーの成分
  • 水のいらないシャンプーの使い方

 

 

水のいらないシャンプーの特徴

水のいらないシャンプーの特徴

 

水のいらないシャンプーというのを聞いたことがある方も多いかもしれません。

使ったことはないけど、「そんなものがあったよなー」みたいな方は多いですよね。

 

水のいらないシャンプーは、その名の通り水で洗い流す必要のないシャンプーのことです。

 

本来は、病気ケガなどで入院中の方や、施設で使うケア用品として扱われていました。

さらに、近年水のいらないシャンプーが注目されたきっかけは、災害による被災地での使用です。

 

「入浴ができない」などの時に、とても重宝されるアイテムです。

 

最近では、キャンプスポーツ帰りに「リフレッシュしたい時」なんかにも使われるようになってきました。

日常で使えるヘアケアアイテム」としても人気が高まっています。

 

実際に、海外の国では普段使いに愛用されています。

水を使った洗髪を毎日する習慣がないからです。



水のいらないシャンプーの成分と種類

水のいらないシャンプーの成分と種類

 

水のいらないシャンプーは、主成分であるエタノールが消臭殺菌効果を発揮し、皮脂汚れを落として頭皮をすっきりとさせてくれます。

また、最近はオーガニック弱酸性のマイルドなものまで、頭皮や髪の毛にやさしい成分も出てきています。

 

水のいらないシャンプーの種類は

・ジェルタイプ
・スプレータイプ
・ムースタイプ
・シートタイプ

などがあります。

 

ここ数年は、髪の毛にボリュームを出すような粉末タイプも出てきています。

一般的にはスプレータイプが多いですね。

 

 

水のいらないシャンプーの使い方

水のいらないシャンプーの使い方

 

水のいらないシャンプーの使い方は、頭皮にローションや粉末を浸透させて、頭皮全体をマッサージしてから髪の毛になじませます。

そのあと、タオルドライをして数分置き、クシでといてからドライヤーをかけます。

 

先ほどお伝えしたように、色々なタイプがありますが、ほぼ使い方は同じです(笑)

なので、実は意外と簡単です(笑)

この簡単さが人気ということですね。

 

とはいえ、水のいらないシャンプーはポイント使いがベターです。

毎日はあまり良くないですね。

最低でも、2日に1回はシャンプーをして、頭皮の汚れを落としましょう。

 

正しいシャンプーの仕方もぜひ覚えておいてください。

 

【正しいシャンプーの仕方はこちらの記事を参考にしてみてください】

シャンプー
シャンプーの正しい仕方と傷ませない方法

特に何も考えずにシャンプーをすると、髪の毛は傷んでいきます。 正しいシャンプーの仕方を理解して、傷ませないシャンプーをしましょう。 でも「正しいシャンプーのしかたなんてわからない、、。」 今回はそんな ...

続きを見る



今回のまとめ

水のいらないシャンプーは、本来であれば病気やケガで入浴ができない方や、施設で使うケア商品でした。

また、災害による被災地での使用でも重宝されるアイテムです。

 

最近では普段でも使えるということで、一部の方々に人気があります。

水のいらないシャンプーは、いろんなタイプのものがありますが、ほぼ使い方は同じです。

思っているよりも手軽で簡単です。

 

とはいえ、毎日使うのはおすすめできません。

あくまでもポイント使いがベターです。

最低でも2日に1回はシャンプーをしましょう。

 

もし使ってみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

ではまた!

 

 

サロンへのご予約はこちらから

  • この記事を書いた人

Ryuho【リュウホ】

見に来てくれてありがとうございます。 神戸三宮 | 美容室「STELLA sannomiya」代表。 美容師歴20年、メイクアップアーティスト歴10年。 「知ってて得する美容情報」を発信中です。 さらに詳しいプロフィールはプロフィールページに書かせて頂いております。 どうぞよろしくお願いいたします。

【保存版】人気まとめ記事

1

「ダイエットを頑張っているけどなかなか結果が出ない」という方もいますよね。 もしかすると、間違った方法で実践されているかもしれません。 そんなあなたのために、「健康的で絶対に痩せるダイエットのロードマ ...

2

メイクアップをしていく上では、もちろんどのパーツも非常に重要です。 とはいえ、いろんな方にお悩みをお聞きしていると「眉が難しい」とおっしゃる方がほとんどです。 そんなあなたのために、「必ず眉がうまく描 ...

-ヘアひとこと豆知識

Copyright© 神戸三宮 | 美容師&メイクアップアーティスト「Ryuho」のブログ , 2023 All Rights Reserved.