2020年8月8日電子書籍発売!!

ヘアひとこと豆知識

薄毛の防止と対策について〜女性も男性も基本は同じ〜

年齢とともに髪の毛が細くなってきたり薄くなってしまうことにお悩みの方は多いですよね。
いろんな情報がありますが、何から始めたらいいのかわからない方も多いと思います。
なので、今回は脱毛や薄毛の対策についてお伝えします。
基本的にはシンプルで、基礎的なことに取り組むことをまずはおすすめします。
ぜひ参考にしてみてください。

こんな方におすすめ

  • 薄毛を防止したい
  • 薄毛になりたくない
  • 髪の毛が薄くなって気がする
  • 髪の毛が細くなって気がする
こんな方の疑問を解決致します。

 

 

記事の内容

  • 自然脱毛までの流れ
  • 脱毛を防止するために
  • 市販の育毛剤について

 

 

自然脱毛までの流れ

自然脱毛までの流れ

 

自然脱毛の場合は突然なることはありません

突然おこる脱毛は、自然ではありません。

 

自然脱毛の場合は、以下のような3つの段階に分かれます。

①髪の毛の毛質が変わる
②細くなった部分の髪の毛が抜けてくる
③抜けて脱毛になる

 

 

①髪の毛の毛質が変わる

まずは髪の毛の毛質が変わります

 

これは、全ての毛質が変わるわけではありません。

2つの場所の毛質が変わります。

 

1つは、トップの毛質が変わります。

わかりやすくいうと「つむじ」の部分です。

ここは自分では見えにくいゾーンですね。

 

次に、前髪の剃り込みの部分です。

まず初めに、この2つのゾーンの髪の毛が細くなってきます。

大事なことは、この状態に気付くことができるか?ということです。

これは、自分で気づかない方もいます。

なので、わからない方は信頼できる担当の美容師さんに聞いてみてください。

 

【信頼できる担当の美容師さんがいない場合はこちらの記事を参考にしてみてください】

美容師
信頼できる美容師さんを見つける方法

美容室選びや美容師さん選びはとても重要ですよね。 なぜなら、あなたの髪の毛は美容師さんで決まってしまうからです。 でも「なかなか理想の美容師さんに出会えない」とか「美容師さん難民」という方も多いと思い ...

続きを見る

 

その時に「ハゲてますか?」と聞いたら美容師さんは絶対に「ハゲてません」と言うと思います。(言ってくれる人もいるかもですが笑)

その理由は、周りに人がいたりするし「ハゲてますよ」とは失礼なので言いづらいからです。

なので、つむじや前髪の横ぐらいを指さして、「この辺りの髪質変わってきてませんか?」みたいな感じで聞いてみてください。

それだとしっかり答えてくれる美容師さん多いと思います。

それで判断してみてください。

 

ちなみに、頭皮がかゆみをほっておくと脱毛の原因になる可能性があります。

 

【頭皮のかゆみについてはこちらの記事を参考にしてみてください】

頭皮のかゆみの原因と対策

頭皮のかゆみはいろんな方が体験されたことがあると思います。 とはいえ「気付いたら治っていた」「あまり気にしていない」など曖昧なままが多いですよね(笑) しかし、かゆみは危険信号のサインです。 そのまま ...

続きを見る

 

 

②細くなった部分の髪の毛が抜けてくる

その場所の髪質が変わってきたら、実際に少しずつ少なくなってきます

 

この時に、一気に髪の毛は抜けません

徐々に抜けていきます

年月をかけて抜けてきて、実際に少なくなります。

人が見ても薄くなっているのがわかるぐらいになってきます。

 

髪の毛には

・成長期
・休止期
・脱毛期

とありますが、このサイクルを無視して抜けていくということです。

 

 

③抜けて脱毛する

最後に、先ほどの髪の毛が抜けてきた部分の毛根がなくなります

 

これが自然脱毛の流れです。

 

この流れは短期間でなることではありません

長い年月をかけてなっていきます。

 

ただし、女性は完全に脱毛してしまうということはありません。

そこから全体的に髪の毛が細くなっていきます



脱毛を防止するために

脱毛を防止するために

 

まず、先ほどお伝えした「髪の毛の毛質が変わる」ということに気づくことが大事です。

その場合に、すぐにアイテムを買って使おうと思いがちですよね。

 

とはいえ、まずは2つのこと見直してみましょう。

・正しいシャンプーをすること
・食生活を見直すこと

シャンプーの仕方で、ある程度薄毛は防止できます。

 

シャンプーの仕方を見直してみましょう。

 

【正しいシャンプーの仕方はこちらの記事を参考にしてみてください】

シャンプー
シャンプーの正しい仕方と傷ませない方法

特に何も考えずにシャンプーをすると、髪の毛は傷んでいきます。 正しいシャンプーの仕方を理解して、傷ませないシャンプーをしましょう。 でも「正しいシャンプーのしかたなんてわからない、、。」 今回はそんな ...

続きを見る

 

さらに、食生活を改善することによって薄毛は防止できます。

 

【食生活を見直す方法はこちらの記事を参考にしてみてください】

美肌になるために食生活を改善する方法

美肌を目指しているけれど、なかなか結果が出ない方も多いと思います。 「色んなスキンケアを試しているけど、どうもしっくりこない、、、」 今回はそんな疑問にお答えします。 実は、美肌になるためにはコスメに ...

続きを見る

 

この2つを、ある一定期間続けることで薄毛は防止できます。

 

とはいえ、遺伝的な要素もあります。

なので、一定期間経っても改善されない場合(進行しているような状態)は、そこでアイテムを使いましょう。

 

 

市販の育毛剤について

市販の育毛剤について

 

市販の育毛剤で「毛根を刺激して」「毛乳頭を刺激して」という言葉を聞いたことがあると思います。

とはいえ、それはまだ髪の毛が正常の状態の場合です。

つまり、髪の毛が細くなっていない状態であれば効果はあります。

 

たとえば、髪質が変わって毛が細くなってしまっている方や、その次の抜け出してきている方は、すでに毛根自体が弱まっているので刺激してもあまり意味がないです。

なので、早めにアイテムを使いましょう。

 

それでも薄毛が進行して気になる方は、最終的にAGAなどの治療をしてみましょう。

 

薄毛対策は順序があります。

いきなり病院に行っても、シャンプーの仕方食生活を含む生活習慣が悪ければ効果は薄いです。

 

さらに、毛根がなくなってしまった方は、残念ながらもう何をしても毛は生えてこないです。

それこそ植毛などで毛を植えないと無理ということですね。

 

現在流行の気軽にできる増毛があります。

CMでよく見ますよね。(笑)

 

増毛は、簡単に言うとエクステです。

エクステは、髪の毛に髪の毛をつけていくことですよね。

つまり、毛根が弱った状態でつけていくのは危険があります。

 

なので、薄毛予防は30代には始めないといけません



今回のまとめ

自然脱毛はいきなりなることはありません。

 

自然脱毛の場合は、3つの段階に分かれます。

①髪の毛の毛質が変わる
②細くなった部分の髪の毛が抜けてくる
③抜けて脱毛になる

 

まずはアイテムを使ったり通院する前に、シャンプーの仕方食生活を見直してみましょう。

一定期間経ってそれでも改善されない場合(進行しているような状態)は、そこでアイテムを使ったり、通院することをおすすめします。

 

市販の育毛剤を使うのであれば、早めに使いましょう。

 

脱毛を防ぐには、薄毛になる前から始めるということです。

今は何もなくても、30歳を過ぎている人は始めておいた方が良いです。

特に、髪の毛が細い方はさらに細くなるので要注意です。

 

今やらないと、将来薄毛になり脱毛の危険性があります。

太るのは自分の力でなんとかなるけど、薄毛はどうしようもないと思いがちですよね。

しかし、あきらめるのはまだ早いです。

今やるべきです。

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

ではまた!

 

サロンへのご予約はこちらから

  • この記事を書いた人

Ryuho【リュウホ】

見に来てくれてありがとうございます。 神戸三宮 | 美容室「STELLA sannomiya」代表。 美容師歴20年、メイクアップアーティスト歴10年。 「知ってて得する美容情報」を発信中です。 さらに詳しいプロフィールはプロフィールページに書かせて頂いております。 どうぞよろしくお願いいたします。

【保存版】人気まとめ記事

1

「ダイエットを頑張っているけどなかなか結果が出ない」という方もいますよね。 もしかすると、間違った方法で実践されているかもしれません。 そんなあなたのために、「健康的で絶対に痩せるダイエットのロードマ ...

2

メイクアップをしていく上では、もちろんどのパーツも非常に重要です。 とはいえ、いろんな方にお悩みをお聞きしていると「眉が難しい」とおっしゃる方がほとんどです。 そんなあなたのために、「必ず眉がうまく描 ...

-ヘアひとこと豆知識

Copyright© 神戸三宮 | 美容師&メイクアップアーティスト「Ryuho」のブログ , 2023 All Rights Reserved.