-
-
【2021年】おすすめの「リップクリーム」5選
2021/1/4
こんにちは、メイクアップアーティスト歴10年のRyuhoです。 ぼくは今までに1000を超えるコスメアイテムを使ってきました。 あなたは、 「唇が乾燥しやすい、、、」 「いろんなリップク ...
-
-
アイプチの危険性と安全な選び方〜見分け方もお伝えします〜
2021/9/14
一重や奥二重がイヤで、アイプチを使う方も多いですよね。 アイプチというのは、二重のラインを作るテープのことです。 とはいえ、アイプチは粘着成分を使うので危険性があります。 今回はそのアイプチの危険性に ...
-
-
割れた化粧品の直し方「ファンデーションもチークもこれで完璧!」
2021/9/14
「コスメを落として割ってしまった」や「お気に入りのファンデーションがバキバキに」 ということは、誰しもが1度は体験したことがあると思います。(笑) プレストパウダー系のコスメは、落とすとどうしても割れ ...
-
-
流行に左右されない簡単な眉の描き方
2021/9/14
眉を描くことは難しいですよね。 それは「自眉によって左右されること」「テクニックが必要なこと」この2つがあるからです。 とはいえ、共通してお伝えできることもあります。 今回は「流行に左右されない眉の描 ...
-
-
眉がうまく描けるようになる2つのアイテム
2021/9/14
眉はお悩みの方は多いですよね。 大半の方はそうかもしれません(笑) 「どうしてもうまく描けない」「形がわからない」などさまざまですが、実はあるアイテムを使うことによって解決できることがあります。 今回 ...
-
-
たるみを目立たせないメイクの方法
2021/9/14
たるみで下がってしまった皮膚を持ち上げるのは不可能ですが、メイクで目立たなくする方法はあります。 ポイントは、お顔に陰影をつけて立体感を作ることです。 立体感があると、お顔は上がったラインが強調されて ...
-
-
スキンケア化粧品の種類と基礎知識
2021/9/14
スキンケア商品はたくさんありすぎてわからないですよね(笑) 1つのアイテムの中でも、さらに色々なタイプに分かれています。 名前は聞いたことがあるけどよくわからない、、、。 今回はそんな疑問にお答えしま ...
-
-
【2021年】おすすめの「フェイスパウダー」7選
2021/1/4
こんにちは、メイクアップアーティスト歴10年のRyuhoです。 ぼくは今までに1000を超えるコスメアイテムを使ってきました。 あなたは、 「メイクが崩れやすい、、、」 「夕方に顔がテカ ...
-
-
シミを目立たせないメイクの方法
2021/9/14
シミにお悩みの方は多いです。 現在はレーザー治療などもすすんでいるので、シミ自体を消す方法もあります。 しかし、メイクで隠せるなら隠したいという方もいらっしゃる思います。 なので、今回は「シミを目立た ...
-
-
シミの種類別の予防法と対策
2021/9/14
年齢とともにシミは確実に濃くなっていきます。 あまり気にしていなかったのに、ある日突然気になることもありますよね。 「シミには美白成分が有効」ということを聞いたことがある方も多いと思いますが、美白成分 ...
-
-
肌タイプ別の対策と季節とお肌の関係
2021/9/14
お肌のタイプを知ることはすごく重要です。 とはいえ、ご自身の肌タイプがよくわからない方も多いと思います。 今回は、大きく4つのお肌タイプに分けて特徴と対策をお伝えします。 さらに季節ごとのお肌の影響も ...
-
-
お肌の保湿の真実〜間違った保湿は大きく損をしています〜
2021/9/14
保湿をすることは、スキンケアやメイクをしていく上で非常に重要ですよね。 とはいえ、なぜか保湿がうまくいかずに乾燥をしている方も多いです。 そのポイントは、保湿の意味を勘違いしている方が多いからです。 ...
-
-
美白化粧品の選び方と使い方 | 3つのポイント
2021/9/14
シミなどの予防や対策に、美白化粧品を使いたいという方は多いと思います。 とはいえ、たくさんありすぎて何を選べばいいかわからないですよね。 美白化粧品の選び方は、すごく重要です。 美白成分がたいして入っ ...
-
-
保湿の救世主「セラミド」何をしても保湿がうまくいかない方は必見!
2021/9/14
「セラミド」という言葉を聞いたことがありますか? なんとなく聞いたことがある方も多いかもしれません。 簡単にいうと、セラミドは最強の保湿成分です(笑) 今回は、そんなセラミドについてお伝えします。 特 ...
-
-
誰でもできる!眉の簡単なお手入れ方法
2021/9/14
眉のお手入れ方法は難しいですよね。(笑) その理由は、眉は「自眉の状態」と「テクニック」が重要だからです。 でも、自眉のお手入れの方法がわからないという方が多いです。 なので、今回は「簡単な眉のお手入 ...